
子供の開口








初診時:9歳
舌の突出癖(幼児嚥下癖)が原因
MFTを行った後、習癖除去装置を就寝時に使用
舌癖がよくなり、開いた前歯のかみ合わせが改善した。
舌の突出癖(幼児嚥下癖)が原因
MFTを行った後、習癖除去装置を就寝時に使用
舌癖がよくなり、開いた前歯のかみ合わせが改善した。

子供の出っ歯






初診時10歳
前歯のかみ合わせが深く、上顎が前に出ている。
可撤式装置の夜間使用で上下の拡大と上下顎のずれを治療。
上下顎のズレとガタガタがほぼ改善。
治療期間約1年
前歯のかみ合わせが深く、上顎が前に出ている。
可撤式装置の夜間使用で上下の拡大と上下顎のずれを治療。
上下顎のズレとガタガタがほぼ改善。
治療期間約1年

子供の受け口






初診時12歳
前歯部受け口
上の前歯が舌側に倒れていた。可撤式装置を夜間使用。
前歯のかみ合わせが改善した。
治療期間 1年
前歯部受け口
上の前歯が舌側に倒れていた。可撤式装置を夜間使用。
前歯のかみ合わせが改善した。
治療期間 1年

子供の前歯が反対






初診時8歳
前歯が1本反対で噛んでいることを気にして来院。
反対の部分の下の歯には負担がかかっている。
舌側から上の前歯を押す固定式の装置を装着。
反対の前歯は改善した。
1期治療期間:6ヶ月
前歯が1本反対で噛んでいることを気にして来院。
反対の部分の下の歯には負担がかかっている。
舌側から上の前歯を押す固定式の装置を装着。
反対の前歯は改善した。
1期治療期間:6ヶ月

子供の叢生(ガタガタ)






初診時9歳。
・前歯のガタガタが気になる。
・抜歯矯正が懸念されたが、上顎は急速拡大装置にて拡大。
下顎はリンガルアーチにて拡大。
・拡大によりがたがたが緩和されている。
1期治療期間:約1年半。
・前歯のガタガタが気になる。
・抜歯矯正が懸念されたが、上顎は急速拡大装置にて拡大。
下顎はリンガルアーチにて拡大。
・拡大によりがたがたが緩和されている。
1期治療期間:約1年半。